これからのイベント
【ZOOM集会】~100ベクレルをさらに超える食品も流通OK?~「緊急!食品の放射能基準値を変える動きについて考える」 詳細はこちら
日時 | 2021年02月27日(土) 15:00 - 17:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
会場 | オンライン開催(zoom) |
内容 | 原発事故からまる10年を迎える今年1月21日、自民党東日本大震災復興加速化本部は、事故後の食品の出荷制限基準値(セシウム:100ベクレル/キログラム)について、妥当性を検証するプロジェクトチームを発足しました。<br> <br> 「安全側の厳格な基準により野生のキノコや山菜などの出荷が今なお制限され、風評被害の一因にもなっている現状を打破するため、科学的で合理的な規制の運用に見直す狙い(福島民友:2021年1月22日)」<br> <br> この動きは、福島県以外ではほとんど報道されていず、ご存じない方も多いのではないでしょうか。<br> <br> 果たして、本当にそれは風評被害なのか?<br> 基準値を緩めることで、食の安全は守られるのか?どのように緩和しようとしているのか。<br> <br> みんなのデータサイトに参加する市民測定室の合同調査によると、これまで、「野生のキノコ」や「山菜」では、出荷制限のかかっていない地域からでさえ、基準値を超える放射性物質を含む食品が多く見つかっています。厚労省では我々の調査結果・通報を受け、「来春からは抜け穴になっているネット通販サイトなどの抜き打ち検査について検討する」と報道があったのですが、まさか、基準値の方を見直す動きが出てくるとは。<br> <br> そこでみんなのデータサイトでは、緊急のオンライン集会を開きます。(参加無料)<br> <br> ■当日のプログラム(予定)<br> 15:00~15:10 経緯説明<br> 15:10~15:50 木村真三さん(放射線衛生学者)基調講演<br> 15:50~16:10 市民測定から見える問題点の解説<br> 16:10~16:50 質疑応答・討議<br> 16:50~17:00 今後のアクションについて <br> <br> <br> ぜひ多くの方のご参加をお待ちしています!<br> <br> 以下のお申し込みフォームにてお申し込みください。<br> 前日に参加用のZoom URLをご登録いただいたメールにお送りします。<br> <br> <a href="https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScfWT_Bmubrbsqh2VF6D6PwPOVPpCWx7c3ovY9g1zayhoZeoQ/viewform" target="_blank" rel="noopener noreferrer">お申し込みはこちらをクリック</a> |
担当者 | 小山貴弓 |
主催・連絡先 | みんなのデータサイト |
これまでのイベント
【2/21・オンライン開催】さよなら原発アクション in あつぎ 詳細はこちら
2021年02月21日(日) 13:30 - 15:30【終了】
自然あふれる故郷で地域に根付いて暮らしてきた人々の生活は、原発事故で一変しました。<br>放射能で汚染された故郷に帰ることはできず、いまだに多くの人たちが避難生活を余儀なくされています。子...
【12/15開催 東京・足立】放射能測定マップ読み解き学習会 詳細はこちら
2020年12月15日(火) 10:00 - 12:00【終了】
シアター1010 (北千住マルイ)11F ギャラリーA
福島第一原発事故後、市民が調べ作成した放射能測定マップを読みながら、今後も続く見えない放射能汚染から身を守る知識を学ぶ学習会。<br><br>みんなのデータサイト事務局の中村奈...
【11/29 名古屋Cラボ 9周年イベント★ゲスト:アーサー・ビナードさん。オンライン中継有】 詳細はこちら
2020年11月29日(日) 13:30 - 16:30【終了】
名古屋市中小企業振興会館 第7会議室
11月29日(日)13:30〜名古屋市中小企業振興会館にて、みんなのデータサイト参加測定室である、「未来につなげる東海ネット市民放射能測定センター(Cラボ)」の9周年報告会が開催されます。<br...
8/16 『ちっちゃいこえ』をきく ~いのちつなぐお話講座~ 詳細はこちら
2020年08月16日(日) 13:00 - 17:00【終了】
高知市文化プラザ かるぽーと
【ちっちゃいこえをきく 〜アーサー・ビナードさんお話会〜】<br><br>(この催しは高知県等発表の新型コロナウイルス感染症対応にそって実施します。また、今後の状況により、再延...
【6/13】参加者募集:オンライン サロン「「新型コロナと放射能汚染の相似形ー日本の危機管理のおかしさについて語り合おう!」」 詳細はこちら
2020年06月13日(土) 19:00 - 21:00【終了】
以下、URLから参加お申し込みをお願い致します。
第1回のZoom講座にご参加くださった皆様ありがとうございました!<br>好評につき、2回目は、より皆さんと交流する時間を増やして、夜の部を企画しました。<br> <br...